【御神本騎手&道川元騎手対談】(2001年4月26日)
なんと!4月26日に、近くマカオへ遠征予定の御神本訓史騎手と海外でのレース経験豊富な道川満彦元騎手との対談が実現しましたので、管理人のあっとあいがレポートさせていただきました。 対談の場所は益田にある道川氏のご自宅です。(大変、お世話になりました。ありがとうございました!) |
<道川氏>
プロスポーツ大賞新人賞おめでとう
<御神本騎手>
ありがとうございます。
<道川氏>
レースのビデオ見もせてもらったけど綺麗なフォームだよね。
乗ってる姿もいいし、後は勝った負けたは馬だね。いい馬に乗れたらね。(笑)
競馬学校もトップだったんだってね。
<御神本騎手>
そうですね。はい。(笑)
<あっとあい>
以前、御神本騎手が道川さん騎乗のレースビデをを探しておられた事があったということですが、結局見つからなくて、まだご覧になられていないんですよね。
<御神本騎手>
そうなんですよ。以前、昔のレースのゴール板前の写真を見せてもらった事があるんですがその時に、この人は?と名前を確認したのがちょうど道川騎手でした。
三着の写真だったんですが、たまたま目に入って・・それ以来、気になっていました。
<道川氏>
昔は、長いアブミが多くて今の御神本騎手のようなかっこいいスタイルじゃなかったけどね。(笑)
![]() |
御神本訓史騎手 (写真提供:pocchiさん) |
(道川氏のアルバムを見ながら)
<道川氏>
お父さんと乗ってた写真もあると思うよ。
それにしても、御神本騎手を益田においておくのはもったいないね。
お父さんが調教師なんで本音はなかなか言えないだろうけど(笑)
<あっとあい>
道川さんが初めて海外で乗られたときはどんな感じでした?
<道川氏>
いやあ、とにかく芝がすばらしいよ。コースも競馬場も・・
そう!御神本君、マカオおめでとう。来月だね。
<御神本騎手>
ありがとうございます。
<道川氏>
マカオのコースは、3コーナーから上りで、4コーナーで下りになってる。他の競馬場でも同じだけど、芝コースはコースの真中がもりあがってるから外枠は不利だよ。なるべく内に入れて。頭数によるだろうけど外回ったらしんどいよ。
<御神本騎手>
コースは一つですか?
<道川氏>
右周りのコースひとつだから。益田と同じで身体が慣れてるでしょ。その点は乗りやすいと思うよ。
ところで、いつ出発なの?
<御神本騎手>
5月7日に出発しまして、レースは13日です。
<道川氏>
向こうは日本の馬番とは違うからね。気をつけてね。ゲートは抽選だから。
<御神本騎手>
外国はそういうところが多いようですね。なんでなんでしょう?馬券と関係あるんでしょうか?
<道川氏>
イギリスの伝統なのかな。日本と違って、スタートでもファンファーレがないしね。ベルがなるだけだよ。シンプルでそれもいいけど。
<あっとあい>
今回のマカオのレースは、色々な国で活躍されてる新人の方が来られるんですよね。
<御神本騎手>
そうですね。それも楽しみです。
![]() 益田競馬時代の道川満彦騎手 |
![]() |
海外で活躍されていた時の道川満彦騎手 |
<道川氏>
とにかく、すばらしい騎手が益田から出てきてくれて嬉しいね。早く色々なところで乗れるようになるといいのにね。
でも、先ずはお父さんを大切にして。それが一番だから。それから他の方のご意見もね・・
それで外にもたくさん出られるようになると良いね。
<あっとあい>
(写真を真剣にご覧になられている御神本騎手に・・)
お家にはお父さんの騎乗されている写真は無いんですか?
<御神本騎手>
無いですね。無いんですよ・・ (さらに、真剣)
<道川氏>
地方競馬も、中津が閉鎖になったりしてなかなか大変な面もあるよね。
<御神本騎手>
益田も4月から賞金が減ってます。平場11万円、特別二十数万円です。
益田も閉鎖になった時のことを考えると、今の中津の騎手についても数人であれば受け入れるつもりで騎手会でも考えています。
<道川氏>
益田競馬も、昔は中央から、名前の分かるサラが降りて来てたんでファンも多く来て賑わってたけど、アラは馬名聞いても分からない。
それから、サラとアラは乗心地も全然違うでしょ?
<御神本騎手>
違いますね〜。
北海道に乗りに行ったときに強く感じたんですが、本当に違いますね。
<道川氏>
柔らかいんだよね。サラは。
益田でももっとサラのレースがあればいいと思うんだけどね。
<あっとあい>
話は変りますが、実はファンの間で御神本騎手の横断幕を作っているという噂があるんですが・・テレビ中継でもあると良いのですが。
<御神本騎手>
うそでしょ?恥ずかしいっすね。(笑)
北海道に行ったときには結構見ましたけど。重賞の時とか・・
<あっとあい>
益田では、2年後にCATVがスタートするという計画があるようです。益田競馬の中継もやってくれると思いますので、ファンも必ず増えると思いますよ。
それまでに、御神本騎手にもっと有名になって頂いて。競馬ファンじゃなくても知ってるっていうぐらいに。(笑)
そうしたら賞金も11万円じゃなくなりますね。
<道川氏>
ところで、御神本君は減量とかどうしてるの?
僕は、減量に苦労するようになったら騎手辞めようと思ってたケド(笑)
<御神本騎手>
すごく気にしてるってことは無いですけど、ベスト体重は維持するように気にしてます。これから10センチも背が伸びるってことはないとは思いますが・・
<道川氏>
まだ若いからね。わからんよ。(笑)
<御神本騎手>
ところで、現役時代に冷たいビールを飲まないっていうのは何故だったんですか?
<道川氏>
身体が堅くなるから。他の冷たい飲み物もそうじゃないかな?
(道川元騎手のレースビデオを見ながら)
<御神本騎手>
外国の人は、身体も大きいんですかね?
<道川氏>
そんなことはないよ。ただ、アメリカンスタイル、ヨーロピアンスタイルとか乗り方は全然違うよね。
御神本騎手も中央や海外で乗ることになったら僕も応援に行くよ。
会を作ろうか!?御神本騎手を応援する会(笑) もう少ししたら中央でも乗りやすくなると思うしね。
<道川氏>
ところで、いつも調教ではどれくらい乗るの?
<御神本騎手>
15から18ぐらいかなあ。
<道川氏>
18!!やるねえ〜。若い!(笑)
で、明日は何時?
<御神本騎手>
朝4時です。
<道川氏>
うわー、そりゃ早く帰って寝なきゃ。(笑)
海外に出る機会があったら、微力だけど出来ることがあれば応援するから。
また遊びに来てね。
<全員>
ありがとうございました!
![]() (御神本騎手と道川元騎手の握手) |
![]() |
お二人のサインを色紙に頂きました。ありがとうございました! |
あとがき
単身で、世界を相手に戦いすばらしい実績を残されている道川氏が、御神本騎手の騎乗について、「すばらしい!綺麗だね〜」と何度も言われていました。
若干19歳にして益田競馬場のリーディングジョッキーとなり、さらに大きな可能性を秘めた御神本騎手。
いつか、御神本騎手が大舞台で喝采を浴びる日が必ず来る事、信じています。(Byあっとあい)